「 温泉うらら 」 一覧

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

鹿児島 指宿 砂むし温泉 砂楽

2017/09/30   -温泉うらら

一度は体験したい砂むし   鹿児島県指宿市の「砂むし会館 砂楽」での砂むし体験談です。 宿泊した指宿ロイヤルホテルにタオル付きの割引入浴券があって、 無料のシャトルバスがでていました。 &n …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

兵庫 姫路 憩いの湯

2017/09/22   -温泉うらら

旅先で見つけた銭湯   姫路城を見に行こう!と思い深夜に東京を出発したときのこと。   仕事の後、夜8時ごろに東京を出て早朝4時ごろ姫路につきました。 姫路城の開城まではかなり時間 …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

群馬 かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠

2017/09/13   -温泉うらら

草津からも近い温泉郷   群馬県の東吾妻にある、かやぶきの郷 薬師温泉「旅籠」。   古民家を移築して作られたこの温泉旅館は、 「郷」の名の通り、ここだけで山奥の一つの村のよう。 …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

東京 西多摩郡 つるつる温泉

2017/09/12   -温泉うらら

生涯青春 つるつる温泉   西多摩郡日の出町にある日帰り温泉で、 平成8年にオープンした天然温泉。   奥多摩の入口と言われる日の出町。   知人のお父さんはこの地で猟師 …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

山形 冬の銀山温泉

2017/09/11   -温泉うらら

一度は見たことがある風景   雪の季節、山形県の尾花沢市にある銀山温泉に来てみた。   季節がら、そんなに混んでいないだろうと思っていたら、 冬の雪見露天のファンは多いらしく、 朝 …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

群馬 草津の2大湯

2017/09/11   -温泉うらら

究極の温泉街   草津に初めて行ったとき、 湯畑の光景を見てなんとも不思議な感覚にとらわれた。 箱根とか熱海とかとは全然ちがう、 「え?ここ?」的に狭くギュっと濃縮された温泉街の風景。 &n …

ねこガイド記事内

書いてる人

 

書いてる人

Sawarabi@neko

猫好き、旅好き、魚好きの40代。