もぐもぐグルメ

長野 中華そば 大石家

投稿日:2018年3月3日 更新日:

昔ながらの中華そば

 

諏訪の御神渡りを見た帰りに大石家諏訪湖店に寄りました。

 

大石家を最初に知ったのは長野県塩尻店と諏訪湖店。

ずっとこちらが本場だとばかり思っていましたが、

岐阜県多治見の大石家が本店なんだそうです。

 

メニューは中華そばの並盛り、大盛り、

チャーシュー麺、メンマ麺(それぞれ大盛りあり)のみ。

 

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

 

こちらはメンマ麺の並盛り。

 

メンマはかなり歯ごたえのあるタイプ。

チャーシューも肉厚で麺は中太ちぢれ麺。

量もしっかりあり並盛りでも食べ応え十分です。

 

かなり熱々で最後まで冷めません。

お値段も良心的で個人的には東京荻窪の春木屋よりも好評価。

 

ちなみに荻窪には春木屋と春木家本店があります。

「屋」と「家」の違いでわかるように別経営のお店です。

 

春木家本店は創業昭和6年、豚骨と煮干し系の荻窪ラーメン発祥の店。

 

いっぽう春木屋は創業昭和29年で荻窪と吉祥寺に店舗があります。

人気店ですが徐々に料金が上がり量は変わらない(どころか少し減った?)のでお得感に欠け、

ラーメンは春木屋本店のほうが量とお値段のバランスが良心的。

もちろん味も抜群ですが、熱さは春木屋に軍配が。

 

実は春木家本店はお蕎麦屋さんです。

お酒もあって酒の肴もあるし、せわしなくないのでくつろげる。

お蕎麦屋さんならではのかつ丼、カレー南蛮など多数のメニューも。

 

さて話を戻して大石家は全国に点在しているようですが長野に多いので、

長野県民も地元のラーメンと勘違いしている人が少なくないよう・・・。

 

かくいう私も(県民ではありませんが)そう思っていました。

 

店舗によっては評価の低いところもあるみたいですが、

塩尻店と諏訪店は間違いなし!です(^^)

 

 

記事下ダブルレクタングル

記事下ダブルレクタングル

-もぐもぐグルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

兵庫 神戸 炭火焼ダイニング 紀州屋

見つけた!!! 神戸牛を食べるならここ!!!   歩き回って1時間。 実はもう疲れちゃって何でもよくなり、 お好み焼きなんかと一緒にステーキもありそう的なお店に行ったら、 開店が少し遅い店で …

新潟 道の駅マリンドリーム能生

カニを食べたかったらココ! 糸魚川の道の駅マリンドリーム能生に行ったときの旅記録です。 日本でカニといえば、タラバガニ、毛ガニ、ズワイガニなどが有名ですよね。 その中で松葉ガニ、越前ガニなどと呼ばれる …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

銀山温泉のお蕎麦

老舗、伊豆の華   創業昭和27年の、お蕎麦やお酒が楽しめるお店、伊豆の華。 数年前に古民家を再生してリニューアルをしたそうで、 とても風情のあるお店です。   関連記事:山形 冬 …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

群馬 薬師温泉 旅籠でのお食事

のんびり純和風の温泉郷   群馬にある、 群馬 かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠 での、 お食事のご紹介。     ここは結婚式や七五三などのお祝い事にも、 お友達とののんび …

ねこのめ旅ばなし 旅にまつわるよもやまなこと

群馬 宝川温泉 汪泉閣 宝川山荘の軽食

日帰り客むけの軽食   日帰り混浴露天風呂を楽しんだあと、 宝川山荘の食堂で軽食をやっていたのでいただいてきました。   関連記事:群馬 宝川温泉 汪泉閣   &nbsp …

ねこガイド記事内

書いてる人

 

書いてる人

Sawarabi@neko

猫好き、旅好き、魚好きの40代。